Napster試してる

"新生"Napsterのサービスが日本でも始まりました。iTunes+ipodの組み合わせが生活に甲子園の蔦のように絡まっている俺にとっては、恐ろしくどうでもよく、まあー勝手にやってくれよ、という感じだったのですが、昨日べろべろに酔っ払ってダウンロードして試した。今なら、1週間無料体験できる*1
ええと、あー、いいじゃないか。
Napsterのサービスを一言で言えば、好きな曲聴き放題1280円。上位サービスには、専用プレーヤーに入れ放題1980円があるんだけど、特筆すべきは、放題、というアプローチ。曲数は洋楽を中心に腐るほどあるので、常に新鮮な音をスピーカーから流すことができる。これって、体験的には、曲の購入というより、自由に曲が選べる有料音楽番組、と言ったほうが良い気がする。気になってたんだけど借りたり買うのを躊躇してたやつをかたっぱしから流す。気に入ったらプレイリストにつっこんでいく。やばい。この感触は、今まで無かった。あと、「おすすめアーティスト」というタブをクリックすると、似た系統のアーティストの曲紹介にジャンプできる。iTunes Storeにも「この曲を買ったリスナーはこんな商品も購入」というリンクがあるんだけど、「あ、これもいいねえ」みたいな発見は、iTunes Storeの30秒の試聴ではちょっと難しい。Napsterが正しい。あと、iPodの曲って、どうしても、腐っていく。5000曲あっても、結局お気に入りは100曲なかったりして。すべての曲が手の届くところにあるこのサービスなら、お気に入り以外を総入れ替えしたりもできる。無尽蔵って、すばらしい。
ところで、Napsterって、もともといろいろ物議を醸し出したファイル共有アプリだった。それを考えれば、このサービスは、Napsterが管理している曲を、会員全員で共有している、と捉えることができる。この事実こそ、今後一番伸びしろがあるんじゃないか、と考えてる。例えば、ブログで「この曲いいよー」みたいなことを書いたとき、読者がNapster会員なら、すぐ、聴けるわけだよ。これって、すごくないすか。買う、という敷居が無くなる。プレイリストの公開なんかも、今よりもっと意味のあることになる。プレイリストの書式をXMLで定義してブログで公開して、Napsterで受信して、そのまま再生できるようになるかもしれない。ブログやSNSと組み合わせたらすごく流行りそうだ。陽の当たらなかったアーティストが発掘されて突然ブレイクしたり、そういうのがあるといいなあ。まあ、このあたりは、会員がたくさん集まった場合にすごく利いてくる部分なんだけどね。まあでもNapsterDoCoMoの音楽サービスの柱としても始まるし、会員は増えるんじゃないかな*2
や、総じて、すごく良い印象を持ちましたよ。ただこう、流行の新曲がすぐ入るのか、とか、日本の曲がまだまだ少ないゾ! とか、てめ、曲見つけたけど購入専用じゃねえか!*3とかその辺が気になる人にはあまり薦められない。なんとなく音楽聴きたいなーとか、あとは、なんかいいやつねえかなーと自分で掘りたい人とかは、これ、かなり良いサービスになる気がします。1280円かー。んー。無しではない、という値段設定が憎い。でもどうせならプレーヤーで持ち歩きたいから1980円+プレーヤー購入かー。まじかよ。あっ、DoCoMoに機種変すれば安くプレーヤーが手に入るぞ! しかも携帯なら、外で暇なときによくわからん曲をボコボコ落として聴くっつースタイルが出来上がる。これは、やばい。久々に、これは、やばい。*4
まあ、入らないけど。携帯もSoftBankだけど。ヤッフー!

*1:1週間以内に自分で退会処理しないと課金されるよ! 注意!

*2:Napster Japanつまりタワーレコードの株の42%をDoCoMoが握ってるのね。ナンバーポータビリティー制導入直前、間に合ってよかったね。本当は半年前にサービスインの予定だったらしい。

*3:残念ながら購入しないと聴けない曲もいくつかある。見た感じ、最近の日本の曲に多い気がする

*4:曲はPCから転送しかできないみたいだ。適当なこと言ってごめん。でもまあ安くプレーヤーを手に入れるにはこれだなー